『BEGINNING WORLD』

~CDを手にして下さった皆様へ~

■AZ

BEGINNING WORLDへようこそ。 いろいろ考えた結果、僕たちと皆さんを繋ぐこんな世界を創ってみました。 この世界はCDを手にしてくれた方しか見えない世界です。 THEGOLDは、これが始まりです。 今回のテーマは白。 何色にでも出来るからこそ白は面白い。 新しいTHEGOLDは、どうかな!? 僕たちの楽曲、楽しんでもらえてますでしょうか。 SHINYAの歌は今回本当に最高だよね。 JUSTINのRapもすげーいい。 リスペクト出来るメンバーと一緒に音楽を作れることを心から嬉しく思ってます。 BEGINNING WORLD 今回のツアーが終わるころには、 ここで全曲について語ってみたいと思ってます。 またぜひ訪ねてきてください。 僕たちとあなただけの、この世界で、 白に色を付けていきましょう。 2016.5.21 リリース前日@自宅にて


■SHINYA

僕たちの『BEGINNING』 THEGOLDが新しい形になり、1発目に9曲入りのフルアルバムをリリースした。 喜び?不安?焦り?怖れ? どれもあったし、どれもなかったかもしれない。 僕はもともとボーカルグループ畑でずっと音楽をやってきてその良さも辛さも一通り知ってるし、その中で自分の歌声の魅力も知った。 例えばこの世に「神様の至極の1曲」があったとして、その素晴らしい1曲を歌えるチャンスが巡ってきたとする。 そこで、神様がこう聞いてくる。 「全部一人で歌うかね?」 僕は間違いなく首を横に振る。 「では、Aメロを歌うかね? それともサビを歌いたいかね?」 少し遠慮しながらも僕はさっきと同じように首を横に振るだろう。 「それならどこを歌いたいのかね?」 僕はこう答える。 「僕が歌うべきはブリッジだ」 と。 ブリッジ?? サビからサビへ行くまでの間のメロディー。 サビをつなぐ橋となるメロディーだ。 そう。 僕の歌声はメインではなく変化をもたらす飛び道具として使うのが1番魅力を発揮すると僕自身の経験を基にそう思ってる。 悲観してる訳ではなく事実としてそれに相応しい“声”は僕以外の“声”という事。 それが曲のクオリティとしてもすごく大事である事も。 しかし、そんな僕がTHEGOLDでメインボーカルをしていてこの『BEGINNING』でも主旋律はほぼ全部歌ってる。 歌うだけなら勝手に歌えばいいが、CDをリリースするという意味で僕の“声”を1曲通して成立させないといけない事がいかに大変だったかは恐らく僕にしかわからない。 正直、ほんとに大変だった。 どれだけ大変だったのかを本来ここに綴るべきなんだろうが、思い出すだけで大変な作業なのでまずはCDを聴いてくれ。笑 なんとか成立できたと思うから。 もし、僕が飄々と歌っているように聴こえたなら、それは僕らを支えてくれるクリエイター陣の腕と努力の賜物だ。 ほんとにありがたいし彼等無しではTHEGOLDは成立しない。 敢えて1曲あげるなら6曲目に収録してる『Anymore』 Aメロ、サビ、ブリッジ、オチサビ。 全部歌声変えてて1番完成系に近いかもしれない1曲。 これは是非聴いてほしい。 そんな僕たちの『BEGINNING』 3人みんなパワーアップしてると思う。 これからです。


■JUSTIN

あっ、秘密の世界「BEGINNING WORLD」 …見つかっちゃいました?笑 今日あなたが このCDを手に取った瞬間に 広がった秘密の世界。 そう、それが 「BEGINNING WORLD」 無限の可能性を持つ真っ白な世界に たった今、光が差し込み 眩いばかりの輝きを解き放とうとしている。 そう、それが 「BEGINNING WORLD」 現代の世界において意外に知られていない話題を、現地取材によるレポートとクイズ形式で紹介し、「うーん!!なるほど!!」と驚かせるという趣旨の番組。 そう、それが…それは 「なるほどザワールド」(※Wikipedia参照) そんなわけで 『BEGINNING』=『始まり』 是非みんなにも新しいキャンバスの上でワクワクした気持ちで、 目で耳で色々想像して聴いて欲しい そんな今回の作品です。 何を感じたってそれは この世界では 自由なんだから。 THE BEGINNING WORLD IS BEGINNING!!!


■Official web site http://www.thegold.tokyo/ ■Facebook https://www.facebook.com/THEGOLDofficial/ ■Twitter https://twitter.com/THEGOLDLAND/ ■Blog AZ:http://ameblo.jp/az-gold/ SHINYA:http://ameblo.jp/shinya-gold/ JUSTIN:http://ameblo.jp/justinblog/


0コメント

  • 1000 / 1000